投稿者: ギャラリー管理

  • 2020.10.11Aチーム 三多摩決勝リーグ1回戦

    2020.10.11 Aチーム 公式戦(三多摩大会・決勝リーグ1回戦)小平フレンズ戦

    結果 1対11で敗退

    三多摩大会予選を通過し、強豪集う決勝リーグの第1回戦。何とか勝利をもぎ取りたい。

    貫井ジュニアーズの先行で試合開始。

    この日のジュニアーズの攻撃陣はボール球に手を出すなど淡白な打撃が目立ち4回打者14人がノーヒットに抑えられる。

    守備陣は内野のエラーが5個と冴えない内容。ピッチャーも次第にテンポが悪くなり、3回11失点と大量失点を喫す。

    まさに良いところ無しの試合。前の試合から打線は湿ったまま。相手に合わそうとせず、自分達の野球に徹する心構えが必要か。まだまだ試合は続くぞ、頑張れジュニアーズ~

  • 2020.9.27 Aチーム スポ少リーグ戦

    2020.9.27 Aチーム 公式戦(スポ少リーグ)緑小ユニオンズ戦

    結果 3対6で敗退

    ジュニアーズの先行で試合開始。

    1回表の攻撃 3連続四球のランナーをスクイズ含む効果的な攻めでノーヒットながら3得点をゲット。

    1回裏の守備 先発投手は2連続三振を含む3者で抑えるなど上々の立ち上がり。

    2回表の攻撃 相手ピッチャーに完全に抑え込まれ3人で攻撃を終える。

    2回裏の守備 内野の連続エラーで出塁を許すと、先発は調子を崩したのか3つの四球等で5失点。

    3回以降の攻撃はヒット1本のみ。軟投派のピッチャーに5回でヒット1本に抑え込まれ追加点を取れずゲーム終了。

    初回、勝利に向けて動き出した流れを、内野守備の失策等により相手に渡してしまった。結局、最後までこの流れを取り戻すことが出来ず敗戦となってしまった。

  • 2020.10.25 Cチーム秋季大会

    10/25(日) 対 レッドイーグルスC
    4-8 敗戦

    先発ピッチャーは点を取られながらも最小失点で防ぎしっかりと試合を作ってくれました。無四球は見事でした。
    守備では随所で積極的な良いプレーを見せてくれ成長を感じさせてくれました。
    選手たちは最後まで集中して良く頑張ってくれたと思います。

  • 2020.9.27 Cチーム スポ少リーグ戦

    9/27(日)
    対 サンファイターズC
    3-13 勝利

    先発ピッチャーは立ち上がりから制球良く試合を作ってくれました。
    また、バックも好守で確実にアウトを取ることが出来ました。
    打線もバットが良く振れておりヒットが多く見られました。
    積極的な走塁も良かったです。但し暴走はしないように。

  • 2020.9.13•20 体験会開催

    Cチーム一同で入団お待ちしてますとご挨拶!

    年明けの体験会が雨で何回か中止になり、コロナ禍の自粛でチーム活動中止となり、夏休みも明けてようやく開催となりました。沢山のお友達が4小へ来て楽しく野球をやってくれました。

    体験•見学は随時行っておりますので、野球に興味があるお友達は、是非遊びに来てくださいね!