体験会のお知らせを掲載できること、大変うれしく思います。4月10日、24日、5月1日の体験会のお知らせを掲載します。ぜひよろしくお願いします。


四小では午前中に体験会を行い、12名のちびっ子たちが参加してくれました。1チーム作れますね。ご参加ありがとうございます。午後は三多摩大会で稲城市の若葉台小学校へ遠征です。とても素敵な校舎、グランドでした。結果はジュニアーズのサヨナラ負けでしたが、キャプテンの2打席連続ホームランなどの競り合いで、非常に緊迫した試合ができました。ショートゴロでアウトが取れたというのも、スコアに始めた書いたかもしれません。成長しています!写真撮るのを忘れるくらいでした。
本日午前はAチーム、Cチームとに四小練習でした。体験も二人きていただき、ありがとうございます。午後はAチームは公式戦に学外でしたので、四小ではCチームだけの練習です。練習の様子の写真をどうぞ。
この日は午前中、久しぶりの四小でした。早速体験会を開催しまして、8名の参加がありました。ありがとうございます。この日は広報担当コーチ、スマホを忘れて写真ありません、すみません。次の開催にも多くの参加を希望しています。
午後はCチーム、Aチームともに二枚橋での春季大会です。Cチーム大敗となりましたが良い振りのヒットもあり、次へつなげていきたいと思います。Aチームは惜敗で、見ごたえのある試合をみることができました。
この日Cチームは三多摩大会のため八王子の滝ケ原グランドへ遠征しました。とても広いグランドでした。試合は敗戦となりましたが、勉強することの多い試合でした。
明日の日曜日がこのチームでの初の公式戦となりますので、気合をいれての練習です(ただし4月3日本日、雨のために延期となりました。雨はもっと夜遅くからの天気予報だったのですけど)。実戦形式を意識しての練習となりました!
南中、とても広くていいグランドですね。本日はCチームの練習です。広報担当コーチ、年度末の仕事が終わらず、急遽お休みという体たらくですみません。写真だけ取りました。みんないい当たりです
ひさびさにAチーム午前練習に帯同しました。選手のボールの速さにびっくりです。選手たちは午後も二枚橋でナイターになるまで練習ですけど、広報担当コーチは午前だけでアップアップです。コーチくたくたで写真もわずかです
本日Cチームは小金井公園多目的グランドでの練習試合でした。なかなか対外試合が組めない状況ですが、貴重な試合経験、選手にはよい勉強になったと思います。この気持ちを日々の練習や素振りに活かしたいところです。小平スーパーコンドルさま、ありがとうございました。(広報担当コーチ)
本日は東京ドームへ出陣です。巨人対楽天の後に三多摩大会の開会式開催です。新型コロナの影響で3年ぶりの開会式開催だそうです。
プロ野球観戦ももちろんですが、ドーム内売店への興味も選手たちには大きかったようです。(広報担当コーチ)