二枚橋でナイター祭です。感染防止で飲食は各自、OB・OGのお誘いは無し、という形でしたが楽しめたでしょうか?今年は各チーム紅白戦に加え、体力テストも行いました。(広報担当コーチ)





二枚橋でナイター祭です。感染防止で飲食は各自、OB・OGのお誘いは無し、という形でしたが楽しめたでしょうか?今年は各チーム紅白戦に加え、体力テストも行いました。(広報担当コーチ)
7時半から8時10分までの夏休み朝練習も始まりました。今年の皆勤賞はなんでしょうか?
午前中は、くじら山近くでの練習です。梅雨明けでいよいよ夏ですね。暑さ対策が大事になってきます。こまめに水を飲むことに取り組んでいます。基本を大事に練習しています。(広報担当コーチ)
2021.7.10
【対戦】国分寺サンダース
【勝敗】4対9 敗戦
【試合詳細】
初回、相手の立ち上がりを攻め幸先よく2点を先制したが…先発ピッチャーをジュニアーズ 守備陣が助けてあげる事が出来ずに敗戦。
バッティング面もヒット2本と寂しい結果になりました。どん詰まりのボテボテのゴロが多かったですな。印象的には、相手の球に振り遅れてスイングしていました。
【投手】先発、②番手と良く試合を作れたと思います。あれだけFBがなければバックも安心です。
先発投手は、ボークを取られましたね。同じ失敗がないように勉強しましょう。
【捕手】経験がないのにワンバウンドの球も良く止めていたと思います。あとは、捕球してから投げるまでが遅いので練習しましょう。暑いよね。
【内野手】
捕球をした後の一塁、本塁までの送球に難あり。
キャッチボールからキチンとやりましょう。
素晴らしいプレーが何度も台無しになってしまってます。全体的に1歩目が遅いので早く!
外野からの中継プレーは、見事だったようです。
【外野手】
落下地点に入った後のグローブからポロリ…もったいないです。手を添えて捕球して下さい。取ればアウトになります。
右中間、左中間に抜けた打球も皆さんの脚力でカバーして下さい。
【Rコーチ】
よく試合に集中していたと思いますが、自分から考えて声をかけるように。コーチに言われてから声を出すのでは遅いです。
【控え選手】
暑いですが…もう少し試合に集中して下さい。
集中力を継続するのは難しいですが、いつでも試合に出場出来るようにモチベーションを持続させて下さい。
2021年、初の水曜練習が開始となりました。
緊急事態宣言、雨で中止と半年間一度も行う事ができませんでした。。。
Aチーム+4年生と小雨がぱらつく中の練習となりましたが、選手達も楽しんでいました。
#水曜練習
#頑張れジュニアーズ
Aチーム夏季大会2回戦対小金井ビクトリーA
4-9敗退。
夏季大会はAチーム、Bチームとも敗れましたが成長の跡が見えた試合でした。今後が楽しみです。
Cチームもいよいよ来週試合日程が決まりました。初めての公式戦を楽しんでください。
#頑張れジュニアーズ
速報です!
Aチーム1回戦 対レッドイーグルスB
10-4で勝ちました‼️
2回戦も頑張ろう!
#頑張れジュニアーズ
任意参加の催し物ですが、Aチームナイター練習会の開催でした。(広報担当コーチ)
土曜日、久しぶりに2時間という短い時間でしたがグラウンド練習ができました!
短い中でも子供達は、集中して練習して汗をかいて楽しんでいました。緊急事態宣言でなかなかグラウンド練習もままならない中、次の日曜日はAチーム、Bチームが夏季大会1回戦です。皆んな気持ちを上げて最後まで精一杯頑張って戦って欲しいです!特に6年生は、悔いの残らないよう1試合1試合戦ってもらいたいです。
そして、Cチームも次の週が1回戦です!
#頑張れジュニアーズ
2021.4.4春季大会1回戦 対サンファイターズ戦
結果は残念ながら11-3で初戦敗退となってしまいました。
今後へ向けてチーム力の底上げを行っていこうと考えております。
試合中、積極的に声出しをして盛り上げてチーム全員一丸となって流れを作っていけるようになろう‼️
#頑張れジュニアーズ