カテゴリー: Bチーム

  • 2025.1.11-13 2025年ジュニアーズはじめ、貫井神社へ、4SCと合同練習、マラソン大会です

    2025年のジュニアーズもスタートしました。へび年に運気抜群の貫井神社へお参り、4SCとの合同年初め練習会と続きました。また日曜日の本格練習はじめ、月曜日13日のマラソン大会とスタートしています。あたらしいチームで一気に今年の活動が始まりました。今年もよろしくお願いします

  • 2024.12.22 全団員4小練習、お別れキャッチボール、卒団式です

    日曜日はいよいよの卒団式でした。急に寒風が吹くなどありましたが、とてもよい天気で迎えることができました。この日は全チーム午前中の四小練習から最後のAチームノック、保護者・コーチも参加の全員でのお別れキャッチボール、一本締めでした。Aチーム団員の本気の剛速球もあれば、ポロリもあるよ、のキャッチボールでした。

    午後は四小体育館での卒団式でした。6年生の小さい頃の写真も映写されたり、時の経つのは本当に早いですね

  • 2024.12.15 Aチーム記録会とBの練習試合です

    この日は恒例の記録会とBチームは天文台グランドへ移動しての練習試合でした。三鷹天文台への自転車移動は結構遠いですね。練習試合は大差がついてしまいましたが、声もでてよく粘ったと思います。このチームでの活動もあともう少し、頑張っています。

  • 2024.10.13-14 小金井市軟連野球教室と練習の様子、Bチームスポ少です

    三連休、良い天気でした!まだ暑さを感じるときもありますが、すっかり秋です。素敵な天気で、小金井市少年軟式野球連盟主催で市営グランド野球教室が開催されました。ジュニアーズからは5年生が参加しました。講師の先生として、元プロ野球選手のせんせいがたです。 千藤三喜男(日本ハム) 先生、 松沼雅之(西武) 先生、 本西厚博(オリックス) 先生、ありがとうございました。プロの目からの鋭い指摘など、コーチ陣も大変勉強になりました。

    ABチームは南中での練習、Bチームスポ少は緑小での対決となりました。満塁のピンチをライトゴロで仕留めるなど良いところがありましたが、コールドでの敗北です。もっと強くなれます!頑張りましょう

  • 2024.9.15-16 貫井神社お祭り、試合などです

    15日の日曜日はAチームは小金井公園での練習の後、けやき公園でCDチームと合流し、貫井神社のおまつり、おみこし担ぎなどをさせていただきました。貴重な体験たいへんありがとうございました。団員達、重いみこしを一生懸命担ぎました。C・Dチームの団員もしっかり山車を引いて太鼓をたたきました。良い思い出になったと思います。16日は小金井公園でBチームスポ少で、残念ながら敗北です。次へつなげる項目を団員自身で検討会です。

  • 2024.8.23-25 Bチーム夏合宿です

    山梨県小菅村の廣瀬屋旅館様にお世話になり、Bチームの夏合宿でした。近くのグランドが使えて、雨もありましたが小学校体育館を使えるという恵まれた環境でした。寝食を共にしてチームワークも強くなれたと期待しています。BBQ、流しそうめん、川遊び、打ち上げ花火と練習以外も盛りだくさんです。良い夏休みの思い出になったかと思います。廣瀬屋旅館様、ありがとうございました。

    合宿最後は調布に戻って練習試合です。合宿と移動の疲れも見えましたが、暑い中頑張りました!少し合宿の成果を出さなければ、と固くなっていたかな?それでも良く振れ、良く投げで逆転勝利となりました。十小アトムズ様、ありがとうございました。

  • 2024.7.28 四小記録会、ナイター祭りです

    この日は午前中の四小での記録会、午後灼熱のBチーム二枚橋練習、夕方からのナイター祭りでした。盛りだくさんで写真がたくさんあります。記録会は球速測定、ベーラン・50m走、遠投、バッティング飛ばしの測定です。記録が伸びているといいですね。夕方からの恒例のナイター祭りは卒団生も多く参加してくれて、交流戦も盛り上がりました。卒団生、急に背が伸びるので、だれだか一瞬わからない!というのもアルアルです。参加ありがとうございました。

  • 2024.7.21 四小練習の様子です

    毎日暑いです。この日のBチームはスポ少試合の予定でしたが、暑さのため延期となりました。というわけで涼しそうな写真3枚をお送りします。Cチームはこのあと午後に練習試合となっています。みんな頑張れたかな?

  • 2024.7.15 Bチームスポ少、AB二枚橋

    この日のBチーム、雨のため急遽スポ少試合会場変更で実施となりました。ビクトリーさま、迅速な対応たいへんありがとうございました。外野の芝は濡れていたものの、土グランドはたいへんコンディションよく、心配の雨も大丈夫で良かったです。Bチームは良く打ち良く守りました。エラーがあってもそのあとの対処が良く、練習の成果が出ていると思います。午後は二枚橋でAB練習でした。3年生以下はTボール大会でしたがどうだったでしょうか?前日の特訓もありましたし、暴れまわってくれたと思います。体験参加もありましたようで、大変ありがとうございます

  • 2024.6.30 市民大会ABCD出場!

    本日からの市民大会、今年度はなんとジュニアーズからはABCD4チームの出場です。それだけでも感無量ですが、本日の4試合、3勝1敗と勝ち越しました。ダブル登録も駆使しての4チーム、選手たちも忙しく回っていました。後半を応援することができたDチームの試合、これはDチーム全国大会の決勝ですか?と思うくらいの両チーム緊迫してしまっている良いゲームでした。本日敗退のBチームもピンチを何度もしのいだ、次につながる良い試合であったと思います。ということで写真がいっぱいです。