本日午前はAチーム、Cチームとに四小練習でした。体験も二人きていただき、ありがとうございます。午後はAチームは公式戦に学外でしたので、四小ではCチームだけの練習です。練習の様子の写真をどうぞ。
カテゴリー: メイン
-
2022.4.10 Aチーム春季大会1回戦
春の大会 1回戦
VS小金井ビクトリーA(二枚橋)
ビクトリー 2 0 1 1 0 1
ジュニアーズ0 0 0 1 1 0★2ー5 敗戦
市内強豪チームとの1回戦対戦。
立ち上がりがガチガチだった選手達ですが、ジュニアーズ5安打、ビクトリー3安打とヒットの数は勝ちました‼️
選手達の成長が見ることができ、見応えのある試合となりました。まだまだ大会は続きます。
次に繋げられるように、練習して行こうね。
#頑張れジュニアーズ
-
2022.4.10 体験会ありがとうございました+春季大会
この日は午前中、久しぶりの四小でした。早速体験会を開催しまして、8名の参加がありました。ありがとうございます。この日は広報担当コーチ、スマホを忘れて写真ありません、すみません。次の開催にも多くの参加を希望しています。
午後はCチーム、Aチームともに二枚橋での春季大会です。Cチーム大敗となりましたが良い振りのヒットもあり、次へつなげていきたいと思います。Aチームは惜敗で、見ごたえのある試合をみることができました。
-
2022.4.9 Cチーム八王子滝ケ原へ遠征です
この日Cチームは三多摩大会のため八王子の滝ケ原グランドへ遠征しました。とても広いグランドでした。試合は敗戦となりましたが、勉強することの多い試合でした。
-
2022.4.2 Cチーム二枚橋公式戦前日練習!
明日の日曜日がこのチームでの初の公式戦となりますので、気合をいれての練習です(ただし4月3日本日、雨のために延期となりました。雨はもっと夜遅くからの天気予報だったのですけど)。実戦形式を意識しての練習となりました!
-
2022.4.2 Aチーム三多摩大会予選リーグ戦
三多摩大会公式リーグ戦
VS鶴川東レジェンズA(鶴川球場)
鶴川L 2 0 3 0 1
貫井J 0 0 0 2 1★3―6敗戦。
初回、相手打線に続けて安打を許し、守備陣失策を重ねて2失点スタート。その後の失点も同じ様な展開からの失点です。
打線は、ヒット4本。内野安打1本。計5本。
4回の2得点。いい攻撃が出来ました。
最終回、4回の流れに乗りなんとか1点返しましたが…残念…守備陣営、相手の打順、各打者の前打席の結果など含めて、考えながら守備位置変更。常に次の動きに行ける準備。大事です。
強いチームに自信を持って立ち向かえる準備をしていきましょう。
失敗しても何度でも何度でも一緒に勉強していきましょうね。とことん付き合いますッ!#頑張れジュニアーズ
-
2022.3.27 Aチーム三多摩大会予選リーグ戦
・三多摩大会公式リーグ戦
VS小平ライオンズA(小平上宿小学校)
貫J 1 1 0 0 2
小L 1 0 0 2 4★4―7 敗戦。
公式戦初勝利はお預けとなりました。
しかしながら、今日の試合はこれまでよりミスもなく、子供たちの成長を感じました。
守備陣営、許した安打はありますが、ドカン!ドカン!っとスッキリ打たれてますッ(^^
四球を少なくすれば大量得点は抑えられるはず。
メンタルも一緒に調整していきましょうね!#頑張れジュニアーズ
-
2022.3.27 Cチーム南中での練習です
南中、とても広くていいグランドですね。本日はCチームの練習です。広報担当コーチ、年度末の仕事が終わらず、急遽お休みという体たらくですみません。写真だけ取りました。みんないい当たりです
-
2022.3.26 Aチームくじら山練習です
ひさびさにAチーム午前練習に帯同しました。選手のボールの速さにびっくりです。選手たちは午後も二枚橋でナイターになるまで練習ですけど、広報担当コーチは午前だけでアップアップです。コーチくたくたで写真もわずかです
-
週末の予定
Cチーム
3月27日(日) PM 南中練習
・南中に現地集合 ・現地解散
Aチーム
3月26日(土) 15:00〜二枚橋小グラウンド
・現地集合・解散
3月27日(日)午後三多摩大会リーグ戦
vs小平ライオンズ(上宿小学校)
・現地集合・解散