
・練習試合VS三鷹タイガースA(天文台グランド)
1試合目。
MT 110005
NJ 000112
★4-7 敗戦。
2試合目。
NJ 1010
MT 00
☆20-0 勝利!
・戦士諸君。それぞれに課題はたくさんあると思います。決勝戦に向けて各自、意識を高く持って
練習に取り組みましょう!
三鷹タイガースの皆様ありがとうございました。
#頑張れジュニアーズ
・練習試合VS三鷹タイガースA(天文台グランド)
1試合目。
MT 110005
NJ 000112
★4-7 敗戦。
2試合目。
NJ 1010
MT 00
☆20-0 勝利!
・戦士諸君。それぞれに課題はたくさんあると思います。決勝戦に向けて各自、意識を高く持って
練習に取り組みましょう!
三鷹タイガースの皆様ありがとうございました。
#頑張れジュニアーズ
Cチームは南中、四小の土グランドと練習を積み上げています。日曜日午後は全体での四小草刈も行いました。
土曜日、南中での練習です。育成チームはお休みでした。
日曜日、午前中は育成チーム、午後はCチームと時間を分けての練習です。午後練習の写真は走り回っていて撮っていませんでした。
午後3時からはみんなで四小グランド草刈りと、夏休みの自主練習の表彰です。
次は決勝戦!
#頑張れジュニアーズ
三多摩リーグ公式戦
VS武蔵村山グレートベアーA
(西砂町グリーン広場)
NJ 1 0 0 0 0 2
GB 5 1 0 0 1 /
★3-7 敗戦。
・初回、2アウトから1点先制するも、その裏、先発投手 四球6つ。死球1つ。とかなり苦戦…
がしかし、最後にバッティングで返してくれましたよっ!
投手は、特に立ち上がり調整が難しいですね。
本人が一番わかっていて苦しいはず。
大丈夫。みんな見方だから。やれます!
負けましたが、チームの士気は悪くありません。
・打線は初回も、最終回の得点も2アウトからの粘りを見せてくれました。最後の攻撃は簡単には終わらせない意地を見せてくれました。
7安打。3得点でした。
・走塁に関しても次の塁を狙う積極的な姿勢が出て来ています。
今日のコーチャー陣も良かった
#頑張れジュニアーズ
本日はスポ少リーグ戦、南小レッドイーグルスAさんと東中で対戦でした。午前中雨でジュニアーズの草むしりイベントが延期となりましたが、午後のこちらの試合は大丈夫でした。
試合は大飛球のキャッチなど素晴らしいプレーがありました。元気よく戦うことができたと思います。試合は最後に良いあたりをされてサヨナラ負けとなりましたが、最後まで集中した試合でした。
試合結果です
1234 R
NJ|0001|1
南R|3341x|11
Aチーム、本日は町田市へ三多摩大会に遠征です。町田四小で四小体系つとなりました。町田森三少年野球部のみなさま、ありがとうございました。
両チームとも随所に好守備、好打がありまして、好ゲームを観戦することができました。幸いにも僅差でジュニアーズの勝利となりまして、Aチーム、波に乗りたいです。
暑い中グランド設営、大変ありがとうございました。
試合結果
123456 R
NJ|031030|7
森三|020021|5
本日Aチームは午前、残念ながら練習試合敗退だったようですが、新しい戦力が着実に育っているようです。Cチームは四小で練習です。こちらもボトムアップを目指しています
台風が去った後の蒸し暑い中、コーチ選手たち汗だくになり練習を頑張りました!
夏休みが終わる頃に市民大会2回戦もあります!
チーム一丸となって悔いなく戦って行こう!
#頑張れジュニアーズ
BC 0 0 0 0
NJ 1 4 2 3
☆10―0 (4回ゴールド勝利!)
本日の熱盛り3連発!
①先発投手は初回から制球良く、球数56球。
四球は2つ許しましたが、6k。
②2回、ランナー2塁から1番打者のセーフティバント。☆試合の場面において練習した事をちゃんと出せる事。
③3回守備、四球で許したランナー2盗阻止。
☆捕手に熱盛りっ!
走塁に関しては試合後に練習をした事を繰り返し練習を重ねて吸収していきましょうね!
もっと点が採れるはずなんですよ!君たちならば出来るんです!一緒に頑張りましょうね!
何はともあれ、始めてのコールド勝利!
嬉しい結果報告です。子ども達ありがとう。
#頑張れジュニアーズ
この日曜日、四小では午前中にCチーム(育成チームも含みます)練習を行いました。この日は少し涼しいかと思いましたがやはり暑いですね。午後は二枚橋でAチームの三多摩大会です。敗戦となりましたがまだまだ次です。頑張りましょう!