広報担当コーチも応援に行きました!別角度で写真です。とても素敵な校舎とグランドで良い天気でした。試合ありがとうございます。国分寺ストロングジャガーズ<https://strongjaguars.89dream.jp/>さま、ありがとうございました
カテゴリー: 写真
-
2022.2.27 Aチーム練習試合
VS国分寺ストロングジャガーズ
NJ 0 1 0 0 0 2
SJ 2 0 1 0 2 /★3-5 敗戦
先発ピッチャーはなかなか制球が定まらずランナーを出すと、牽制悪送球などで2点を許す。
相手の打撃も良く、苦しい内容ながら、
4回からの2番手Pも共になんとか最小失点で抑えてくれました。
守備に関して、3回の無駄な1点。3盗へのミスからの1点。これが少し悔やまれますが、次は気をつけましょう。
打撃に関して
今日は2安打に止まりました。しかし、凡打ながらしっかり球は捕らえてはいましたね。
当りは悪くなかったです。
最終回、粘りを出してなんとか2点を返し盛り上がりがありましたが、惜しくも届かず…負けはしましたが、チームの士気は決して悪くはありません。
公式戦が近づいてます。
どんどん盛り上がってまいりましょう!!#頑張れジュニアーズ
-
2022.2.26 Aチーム練習試合
VS府中南町ファイターズ(二枚橋)
NJ 7 0 5 1
府F 2 4 1 /
時間により☆13―7 勝利!
初回、先頭打者のキレイなセンター前ヒットを皮切りに勢いに乗り8安打。7点先制。
送りバント、スクイズも上手く決まり、足も上手く絡められました。今年に入り一番の攻撃です。
その後、3回にも5点を奪いましたが、相手の失策、内野安打などによる得点でした。
・先発ピッチャーは立ち上がりからいつもの調子はなく少し苦しい内容。2回2/3で2番手へ。
守備陣も簡単な打球を失策4つ。集中力に欠けるものでした。もったいないですね。
ベンチワークもバラバラです。次の事を考えて動いて行ける様に、しっかり指導していきます。#頑張れジュニアーズ
-
2022.2.23 Aチーム練習試合
VSサンファイターズA(二枚橋)
NJ 8 1 1 3 2
SF 0 1 0 0 0☆15―1☆ 勝利!
初回 対先発投手の制球が悪く四球が続き、相手の守備エラーなど重なり8点先制。
その後も毎回得点をしてはいますが、ほぼ相手の四球、失策、フィルダーインチョイスなどによる得点です。キレイな安打は2本。バント、スクイズの成功などはありました。が、やっぱりまだまだ攻撃力が弱いです。#頑張れジュニアーズ
-
2022.1.30 AチームCチーム練習風景です
この日は卒団生の特別コーチも参加してくれて、勉強になる一日でした。フォロースイングの大切さとか、肩の使い方など、わかりやすかったです。Cチームは背番号の配布もありました。午後は団の総会と懇親会を初めてzoomで行いましたが、写真を撮るのを忘れました。
-
2022.1.29 Aチーム練習試合
対井口ヤング
◆3-3 時間により引き分け。
初回、先頭バッターにヒットを許し足でかき回され1点。2回もリズムつかめず1点。
その後4回に2番手ピッチャーから3点を返す。
なんとか同点に追い付きました。
時間により6回表で終了。
裏の攻撃がなかった為、2勝目…お預けです何はともあれ前回大敗したチームに同点で収まりました。子供たちのスキルは1つづつ間違いなく上がってます。
-
2022.1.22.Aチーム練習試合
Aチーム今シーズン初の練習試合 対サンライターズA
9-5勝利
新6年生13人 新5年生4人でスタートしたA新チームでの初戦勝利おめでとう‼️
#頑張れジュニアーズ
-
2022.1.23 A・Cチーム四小練習です
新型コロナ蔓延で学校グランドでの対外練習試合などできなくなっていますが、ひきつづき感染防止対策をして練習に励んでいます。Cチームはうんていでの練習も取り組みました。
-
2022.1.10 新春マラソン大会
こちらも恒例の新春マラソン大会です。くじら山調整池周りを新学年の数、周回します。全員で体操をしました。Cチームは昨日の走り方教室での腕を曲げてのランニング、できましたでしょうか?
-
2022.1.9 今年の練習はじめです
練習はじめは雪残るグランドでした。恒例の貫井神社へのお参りのあと、Cチームは走り方教室の開催もしました。今年の目標、キャプテン、背番号を決めています。