カテゴリー: 写真

  • 2021.12.26 今年最後の練習となります

    本日は今年最後の練習でした。Cチームは体力測定とボール洗いなどしました。倉庫の清掃にはAチームもやってきてくれました。Cチームにはお菓子のプレゼント、とても空の青い一日です

  • 2021.12.19 卒団式の日 その1

    今日の朝は芝生が凍るグランドから始まりました。練習の終わりに卒団する6年生と恒例のお別れキャッチボールです。4人の卒団生とチーム全員でキャッチボールをしました。

  • 2021.12.18 Aチームお別れ試合

    6年生の卒団前の恒例の親子試合です。

    コーチ・保護者・選手たちと楽しく盛り上がりました。

    いよいよ明日は卒団式です!

    コロナ禍で思うように活動が出来ず、ヤンチャな12名の5年生達をまとめていくのも大変だったと思います。

    最後まで笑顔でやり切ることができました‼️

    ありがとう😊

  • 2021.12.12 Cチーム、Bチーム練習試合

    本日は午前Cチーム、午後Bチームの練習試合でした。敗戦ではありましたが、どちらも見どころのある試合でした。先週よりもちょっとずついいところを!頑張りましょう。国分寺ナンバーワンプレーヤーズさま、府中府ロク野球部さま、ありがとうございました(広報担当コーチ)

  • 2021.12.11 Bチーム野球教室

    毎年年末恒例の5年生主体の野球教室がありました。

    元プロ野球選手の方がご指導に来てくださって、たくさん学んで吸収してきた野球教室になったかな⁇

    午後は親子試合の決勝戦‼️

    最終回まで点が入らず、熱い戦いとなりましが子供達の勝利で金メダル🥇。

    父母は、筋肉痛大丈夫かな?

    お疲れ様でした‼️

    #頑張れジュニアーズ

  • 2021.11.23 Bチーム スポ少リーグ戦

    【対戦】3小メッツ
    【結果】5対7

    相手に2点の先制を許すのは、お決まりのBチーム。想定内です。裏から謎の勢いに乗るのが想定外で4点を奪取しました。
    選手の皆さんには、ミーティングで1回に2点まで取られて良いと指導してるので3点取られた4回が敗因だと思います。

    点差以上に改善点が多いのが難点です。
    来期は、投手であればボークに注意し牽制も練習しなければいけません。野手は、キャッチボールの時間を多く取るのを廃止し
    ボール回しの時間を多く費やします。

    #頑張れジュニアーズ


    以前に試合した時は、4対15で敗戦しています。次に戦う時は、3対1対で勝てる様にしたいと思います。
  • 2021.12.4 Aチーム 練習試合&合同練習

    12/4(土) 対 サンライターズA 

    1-11 勝利 

    6年生にとっては最後の試合形式ということもあり全員にピッチャーとして登板してもらいました。 
    全てのプレッシャーから解放されたのか全員がこれまでで最高のピッチングをしてくれて計6回を1失点で抑えてくれました。 
    最終回は来年度エース候補の5年生がバックの好守もあり無失点。 
    攻撃面では相手のミスに助けられたところも有りましたが計11得点を奪い快勝での締めくくりとなりました。 
    5年生は6年生の勇姿を忘れないように来年に向かって進んでください。 

    この日は、練習試合の前にサンライターズの皆さんと合同練習もさせていただきました。

    サンライターズさん、どうもありがとうございます‼️

    #頑張れジュニアーズ

  • 2021.12.5 4小練習、体験会参加ありがとうございました

    寒くなってきましたが元気に4小での練習です。遠征で外のグランドを使っているはずのAチームが戻ってきました。聞けば、グランド予約日時を間違えて集合していたサッカーチーム(しかも試合!)へ譲ったのことです。また体験会にも5名のメンバーが集まってくれて、とても活気あるグランドでした。

  • 2021.11.28 4小練習でした

    この日の練習は最後にラジカセ(っていうのか?)の前で何やら練習でした。

  • 2021.11.27 Cチームスポ少最終戦

    二枚橋小(武蔵野公園)グランドはすっかり紅葉です。寒くなってきました。Cチームスポ少最終終戦、ピッチャー頑張りました!