ジュニアーズの活動

  • 2022.11.6 Cチーム・育成チーム四小練習です+前の日のAチームおまけ

    今週から芝生での練習再開となりました。ながらく土グランドのみでの練習でしたが、久々に広々と四小での練習ができました。写真は育成チームの練習風景です。

    それから土曜日はAチームの荷物運び係をしましたので、おまけで荷物運びの様子です

  • 2022.11.3 Aチーム杉並PTA杯2回戦

    杉並PTAカップ2回戦 
           VS足立区ブラックキラーズA 
                  (善福寺グランド) 
    BK 1 0 0 0 0 2 
    NJ 2 0 0 0 0 0

    ★2-3 敗戦。 

    ・初回、立ち上がり先頭打者にレフトオーバーの安打を許し、相手のペースのままに1失点。 
    しかし、よく1失点で食い止めました。 
    裏攻撃。戦士たち沈む事なく、先頭打者が塁に出ると、2番打者の送りバントがキレイに決まります。当人も生きる形に。2塁ランナーは3盗。1、3塁。1塁ランナー2盗。2、3塁。 
    3番打者のライト前安打で同点。野球のセオリー通りの得点でした。その後内野ゴロの間に3塁ランナーも生還。逆転します。 
    ・2回からは見応えのある投手戦。5回迄、両チーム0行進が続きました。 
    先発投手は今年一の出来です。もちろん守備陣営にも助けられながら、6回1/3迄で球数約65。 
    1イニング13球。四球0。素晴らしい内容でした。バッテリー共にメンタルの成長に拍手を送りたいと思います。強くなりました。 
    ・最終回。1アウト後…左中間一番深い所にドカンッと、フェンス超え本塁打を浴びます。同点に追い付かれました。決して悪い失投ではありませんでした。相手打者を誉めるべきでしょう。 
    その後ランナーを背負うと、センターオーバーの安打を浴び逆転されます。2番手投手へ。 
    四球で尚もランナーを背負いますが、よく耐えました。奇跡のサヨナラ劇を願い、戦士たちは最後の攻撃へ。 
    ・先頭打者、カウント3-2から見逃し三振。 
    next、死球。1アウトランナー1塁。 
    そして…next・・・芯を捕らえた打球は真っ直ぐ低い弾道でセンター方向へ・・・ 
    ピッチャーライナー……ランナーは飛び出していました。1塁へ送られゲームセット。 

    ・子供たち。最高の野球をしてくれました。 
    ドキドキワクワクさせてくれました。 
    ありがとう!感謝です。子供たち全員が、 
    ☆☆☆本日の熱盛りっ!です(^-^) 

    #頑張れジュニアーズ

  • 2022.11.3 Cチーム打撃練習特訓です

    Cチームは南中で打撃特訓でした。ピッチャーにも少し入りました

  • 2022.10.30 Cチーム午前練習、Aチーム午後・線南カップです

    芝生養生で四小グランドでは土グランドでの練習が続いております。午前はCチーム練習でした。午後は南中で線南カップサンライターズ戦がありました。敗戦となりましたが多くの選手の成長が見えた試合でした。

    午前はCチーム四小練習です

    午後はAチーム線南カップ!

  • 2022.10.29 Cチーム二枚橋練習です

    二枚橋グランドでバッティング中心の練習です。思い切り打てるのはいいですね。練習終わりのころには少しだけナイター気分で走塁練習できました

  • 2022.10.23 Aチーム杉並PTAカップ1回戦

    杉並PTAカップ1回戦
    VS浅草ビーバーズA(善福寺グランド)

    AB 0 0 1 0 0
    NJ 2 0 5 1 Ⅹ  
    ☆8-1 勝利!

    ・初回から先発投手リズムよく、8球で帰還。
    その裏の攻撃。初球、右中間2塁打から始まり、
    5番打者までテンポ良く繋がり2得点。
    この初回の守備、攻撃。
    ☆本日の熱盛りっ!①でございます。
    立ち上がりで相手の全てを抑え込みました。

    ・2回守備、1アウト2、3塁とランナーを背負うも2者共に三振で切り抜けました。
    ・3回の1失点。
    裏の攻撃1アウト2、3塁。5番打者。
    3回守備で負傷を負いながらも、「変えないで下さいっ」っと、涙と共に私に伝えてきました。
    1塁線を破る2塁打!
    ☆本日の熱盛りっ!②でございます。
    尚も攻撃は続き、2アウト満塁。8番打者。
    走者一掃の右中間を破る2塁打!
    完全な決定打!これで決まりました。
    ☆本日の熱盛りっ!③でございます。

    最終回の守りも、抑えの2番手投手。わずか4球で仕留めてくれました。

    今日の子供たち。みんな素晴らしい。

    2回戦も勢いにのって行こう‼️

    #頑張れジュニアーズ

    #杉並PTAカップ1回戦

  • 2022.10.23 Cチーム午前練習、午後府中の森でスポ少でした

    Cチームは午前中南中での練習、午後は府中の森公園に移動してビクトリーとスポ少試合でした。試合ではついにダブルプレー達成などありましたが、打ち負けました。選手たち、よく走りました。ショートのグローブをかすめる音は聞こえたのにぃーっ!といった惜しいホームランも打たれましたが、ベンチもよく声をだして頑張ったと思います。

    Aチームは杉並PTAカップを勝ち上がっています!頑張っています!

  • 2022.10.16 Aチーム スポ少リーグ戦

    スポ少リーグ公式戦VS小金井ビクトリーA
                      (南中)
    KV 0 3 6 0 8
    NJ 4 0 0 0 2
    ★6―17 敗戦。

    5年生が野球教室で不在。
    6年生だけの試合。
    初回、打戦が良く4点先取する事が出来ました。
    ひょっとして⁉️なんて期待も一瞬夢みましたが
    やはり強豪チームは、すごい‼️
    あっという間に取り返されて、逆転となり敗戦となりました。

    残り試合、わずか!
    Aチーム全員で悔いなく戦って行こう‼️
    小金井ビクトリーさん、ありがとうございました。

    #頑張れジュニアーズ

  • 2022.10.15-16 Cチーム練習とサンライターズスポ少試合です

    Cチーム、15日土曜日は午後、小金井公園多目的グランドでの練習でした。日曜日四小グランドでの午前練習の後、第一小学校に移動してスポ少試合でした。試合は負けとなりましたが、レフトの大飛球捕球アウト、セカンドの絶秒ショートバウンド処理でのゴロアウトなど、試合がしまってきました。サンライターズの速球ピッチャーにも対応できる選手も出てきました。

    土曜日は多目的グランドです。

    午前中は四小練習です。芝生、冬芝準備中で土グランドでの練習です。

    日曜日午後は第一小学校に移動してのサンライタースポ少でした。グランドの準備、大変ありがとうございました。

  • 2022.10.10 Cチームスポ少メッツ戦とジュニアーズ運営会議です

    Cチーム午前、心配していた雨も何とか止んでスポ少メッツ戦を三小で開催できました。三小グランドのたまり水をスポンジやスコップでの排水など、グランドの準備大変ありがとうございました。おかげさまで良いコンディションで試合ができました。

    試合は9対2で敗戦となりましたが、しっかりと試合ができたと思います。

    午後はジュニアーズの運営会議です。指導者、執行部と集まっての会合です。

    さらに本日はAチーム練習、夜の部が待っています。二枚橋でナイター練習ですね